[事例ニュース]

北海道ガス、既存システムを統合した顧客データ分析基盤を整備

2014年4月23日(水)IT Leaders編集部

北海道ガスは2013年10月、顧客接点業務を支援する新システムを構築。顧客ごとのエネルギー利用状況などを収集して分析し、営業やマーケティングに生かす体制を整え、業務高度化に役立てている。

北海道で家庭や企業向けにガスを販売する同社は2003年から、問題発見の手法としてデータ分析を奨励してきた。ガスの利用状況を含む顧客情報を様々な角度から分析することで、営業やマーケティング、保守といった顧客接点業務の効率化を図ろうという狙いからだ。しかし、肝心のデータが複数の業務システムに散在。業務担当者は各システムから個別にデータを抽出し、表計算ソフトを使って加工しなければならなかった。こうした作業の煩雑さが影響し、データ分析を日常的に実施できる人材は限られていた。

全社レベルでのデータ活用を進めるには、分析業務の簡素化と標準化が不可欠。同社はそう判断し、社内の既存システムの統合に踏み切った。合わせて、BIツールを導入した。

新システムは、顧客に関する情報を住所や地番単位で一元管理する仕組みだ。ガス機器の保守・点検を担当する関連会社の社員が、顧客の要望やガス利用状況などを入力する。ガスだけでなく、灯油や電気など他社が提供するエネルギーの利用状況を収集・管理する点も特徴である。社内の業務担当者はこうしたデータをBIツールを用いて分析し、営業やマーケティングに活用する。

保守・点検業務の効率化にも効果が出ている。担当者は外出先からスマート端末を使ってデータを即時入力できる。このため、帰社後にデータを転記する時間を削減できた。作業進捗管理の精度も向上したという。

プロジェクトの概要
ユーザー名 北海道ガス
業種 ガス
導入システム データ分析基盤とBIツール
導入目的 データ活用の高度化、保守・点検業務の効率化
導入時期 2013年10月
主な利用製品 「Dr.Sum EA」「Dr.Sum EA Datalizer for Web」(いずれもウイングアーク1st)

 

関連記事

トピックス

[Sponsored]

北海道ガス、既存システムを統合した顧客データ分析基盤を整備北海道ガスは2013年10月、顧客接点業務を支援する新システムを構築。顧客ごとのエネルギー利用状況などを収集して分析し、営業やマーケティングに生かす体制を整え、業務高度化に役立てている。

PAGE TOP