[市場動向]

ブロックチェーン推進協会(BCCC)が発足、国内初の業界団体として普及を促す

2016年4月25日(月)河原 潤(IT Leaders編集部)

日本国内でブロックチェーン技術の研究開発/実装推進を行う企業34社は2016年4月25日、ブロックチェーン推進協会(BCCC)を設立したことを発表した。同技術の普及啓発、研究開発推進、関連投資の促進、海外のブロックチェーン団体との連携などを目的に掲げて活動する。

 ブロックチェーン推進協会(BCCC:Blockchain Collaborative Consortium、Webサイト http://bccc.global/画面1)は、ブロックチェーンを「ビットコイン(Bitcoin)によって発明された、P2P方式によるデータ処理の基盤技術。複数のコンピューターが分散型合意形成を行い、暗号署名しながらブロック単位で複数データを処理する」と説明している。

 BCCCが同技術に取り組む意義として、「安価なコンピューターで稼働し、ゼロダウンタイムと改竄不可能なセキュリティを実現できること」「バックアップや冗長化の必要がなく、キャパシティを超えてもシステムダウンに見舞われないこと」といった特徴を挙げる。

画面1:ブロックチェーン推進協会(BCCC)のWebサイト

 発起メンバー34社の顔ぶれは表1のとおりである。理事長にはインフォテリア代表取締役社長の平野洋一郎氏、副理事長にカレンシーポート代表取締役CEOの杉井靖典氏とテックビューロ代表取締役社長の朝山貴生氏がそれぞれ就任した。

 BCCCの活動方針として、(1)交流と啓発、(2)国力の増強、(3)国外とのハブ、の3軸が掲げられている。(1)では、BCCCメンバー(企業・個人)が相互に情報交換などを行いながら普及啓発を務め、ブロックチェーンの適用領域を拡大していくとしている。(2)では、この技術領域への資金調達支援を行うことで、日本産業の国際競争力向上を図りながら、同技術の進化に寄与する場の提供を目指していくというもの。(3)は、世界のブロックチェーン団体と連携し、そこで得られた情報を国内で周知したり、BCCCメンバー発の情報、技術、経験を世界に発信したりする活動を指す。

アイリッジ テックビューロ
アララ ドリコム
EMTG Nayuta
イー・ガーディアン 日本サード・パーティ
IndieSquare 日本マイクロソフト
インフォテリア ハウインターナショナル
弁護士法人漆間総合法律事務所 HASHコンサルティング
SJI ビットバンク
オウケイウェイヴ BTCボックス
オプトベンチャーズ フィスコ
カタリベ フィデルテクノロジーズ
カレンシーポート ぷらっとホーム
クローバーラボ BASE
コンセンサス・ベイス合同会社 ホットリンク
ConsenSys マネーパートナーズソリューションズ
さくらインターネット Unitedly
GMOインターネット ロックオン

表1:BCCCの発起メンバー34社(出典:ブロックチェーン推進協会)

関連キーワード

FinTech / ブロックチェーン / 金融 / アステリア / さくらインターネット / 業界団体 / JTP / ぷらっとホーム / 仮想通貨 / ビットコイン / テックビューロ / Web3 / 暗号資産 / アイリッジ

関連記事

トピックス

[Sponsored]

ブロックチェーン推進協会(BCCC)が発足、国内初の業界団体として普及を促す日本国内でブロックチェーン技術の研究開発/実装推進を行う企業34社は2016年4月25日、ブロックチェーン推進協会(BCCC)を設立したことを発表した。同技術の普及啓発、研究開発推進、関連投資の促進、海外のブロックチェーン団体との連携などを目的に掲げて活動する。

PAGE TOP