[GDO、社内システム 刷新への道]

業務機能を総ざらえ Part3

2010年8月5日(木)

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は2009年12月、SAPジャパンと正式に契約。財務会計、管理会計、販売管理、在庫購買管理、ビジネスワークフローといったモジュールの導入を決めた。この後、2010年1月から要件定義フェーズに突入することとなる。

しかし、GDOが挑んでいるのはERPパッケージ導入による会計システム刷新だけではない。オンライン販売のWebシステムのほか、ゴルフ場予約サービスや会員管理といった業務システムの再構築を一気に進行させている。今回は、そちらに目を移す。

まずは現行システムの見える化から

MSプロジェクトにおけるベンダー選定が大詰めを迎えていた2009年12月。G10推進室は、社内に存在する業務システムの全体像を描き、あるべきシステム像と、リプレースされない現行システムとの整合性を調整する「グランドデザイン・フェーズ」を開始した。具体的には、新システムの機能と現行システムの機能を棚卸しし、それぞれがどのようにインタフェースすべきなのかを1枚の図にマッピングした(図1)。「システムを刷新するには、現状の業務やシステムの可視化が不可欠だった」(志賀智之IT戦略室長)。さらに、SAP ERPのほか、リプレースするECシステムやゴルフ場予約システム、顧客管理システムが、そのうちのどの機能をカバーするかを想定し、新システム同士や、新システムと現行システムとの間で機能の漏れや重複を検証していった。

新システムの機能と現行システムの機能をマッピングしたシステム全体図の一部
新システムの機能と現行システムの機能をマッピングしたシステム全体図の一部

GDOは2000年の創業以来、ビジネスの急速な成長に合わせてシステムを積み増してきた。「その間、自社のシステム全体像を立ち止まって振り返ることはほとんどなかった」(大日健CIO)という。それだけに、システム規模や複雑度は想像を超えていた。大日CIOによれば「タコ足状態」。志賀室長は「グランドデザインを描いてみて、改めて『こんなに多くのシステムを抱えていたのか』と思い知った」と振り返る。

この作業を通じて明らかにしたシステム機能の数は、実に1000以上。システム間のインタフェースは、仕入れ先や配送業者、カード決済サービス、販売チャネルの1つであるAmazon、広告出稿先のグーグルといった社外とのシステム連携を含めて500本ほどあった。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
バックナンバー
GDO、社内システム 刷新への道一覧へ
関連記事

トピックス

[Sponsored]

業務機能を総ざらえ Part3ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は2009年12月、SAPジャパンと正式に契約。財務会計、管理会計、販売管理、在庫購買管理、ビジネスワークフローといったモジュールの導入を決めた。この後、2010年1月から要件定義フェーズに突入することとなる。

PAGE TOP