データマネジメント データマネジメント記事一覧へ

[新製品・サービス]

アシスト、OSSベースのデータ統合ソフト「Talend」を販売、年額78万円から

2011年2月24日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

アシストは2011年2月24日、オープンソースソフトウェア(OSS)のデータ統合ソフト「Talend」を出荷した。1年単位の購読ライセンスを採用し、1ユーザー年額78万円から。契約の拡大を狙い、機能下位となる無償版のダウンロード配布も同日開始した。販売目標は、2011年末までに100社、2013年末までに360社。開発会社は仏Talend SA。

写真1 仏Talend SAでVPを務めるVincent Pineau氏(写真左)と、アシストで代表取締役を務めるBill Totten氏(右)
写真1 仏Talend SAでVPを務めるVincent Pineau氏(写真左)と、アシストで代表取締役を務めるBill Totten氏(右)

 Talendは、Java環境で動作するデータ統合ソフト。基幹システムのデータを別の目的に活用するといった用途に使う。

 以下の3つのソフトで構成。(1)「Integration Suite」は、異なるシステム間でデータを連携させるEAIソフト。データの収集、変換・加工、配信などのフローを定義・実行する。(2)「Data Quality」は、データ品質を高めるソフト。データの重複を省く名寄せ処理や、表記ゆれの統一処理などを実行する。(3)「MDM Enterprise Edition」は、マスター・データ管理ソフト。

 OSSであるため、費用や機能拡張の面でメリットがある。ライセンスは開発者・運用者単位の1年ごとの購読ライセンスとなるため、サーバー・リソースやデータ量に応じた一般的な恒久ライセンスと比べて、導入費用を低く抑えられるとしている。OSSであるため、開発コミュニティが存在し、ユーザーによって修正・拡張が行われている。DBMSとの接続機能など、600以上のコンポーネントを追加費用なしに利用できる。

 購読ライセンスを用意していない機能下位の無償版もある。無償版のソースにはGPL(GNU General Public Lisence)を適用した。無償版(GPL版)をベースに各種の機能を追加した版が有償版となる。有償版だけが備える機能は、ソース・コードは開示するもののGPLは適用していない。

 有償版の購読価格は、データ統合基盤となる中核ソフト「Integration Suite」の場合で、最安価となるTeam Editionが年額78万円から。Talendユーザーの中心価格帯は1ユーザー100~150万円程度で、開発者2~3人程度での導入が多い。なお、Talendは、2005年にOSSとして公開後、ダウンロード件数は1200万件。有償版の顧客企業は現在2000社であり、過去4~5年にわたって前年比100%のペースで伸びている。

関連キーワード

アシスト / Talend / データ統合 / ETL / フランス

関連記事

トピックス

[Sponsored]

アシスト、OSSベースのデータ統合ソフト「Talend」を販売、年額78万円からアシストは2011年2月24日、オープンソースソフトウェア(OSS)のデータ統合ソフト「Talend」を出荷した。1年単位の購読ライセンスを採用し、1ユーザー年額78万円から。契約の拡大を狙い、機能下位となる無償版のダウンロード配布も同日開始した。販売目標は、2011年末までに100社、2013年末までに360社。開発会社は仏Talend SA。

PAGE TOP