[新製品・サービス]

NI+Cと日本IBM、地方銀行のFinTech活用に向けた開発支援コンソーシアムを立ち上げ

2015年10月22日(木)IT Leaders編集部

日本情報通信(NI+C)と日本IBMは2015年10月21日、テクノロジーで新たな金融サービスを実現する「FinTech(フィンテック)」に地方銀行が取り組むためのコンソーシアムを立ち上げると発表した。IBMのPaaS(Platform as a Service)である「Bluemix」上で、顧客の利便性やサービスの向上を図るアプリケーションの早期開発を支援する。第四銀行など複数行が参加の検討を始めている。

 設立するのは、「地方銀行向けBluemixコンソーシアム」。地方銀行やアプリケーションの開発パートナーが対象で、最新テクノロジーやアジャイル開発手法などについて定期的に情報交換したり研修を実施したりする。開発・実行環境として、金融機関が求めるセキュリティ要件を満たした専用のPaaS(Platform as a Service)となる「IBM Bluemix Dedicated」を用意する。地方銀行におけるFinTech活用推進の一環だ。

 コンソーシアムへの参加に向けて、第四銀行と、千葉銀行、中国銀行、八十二銀行、広島銀行、北洋銀行、武蔵野銀行などが検討を開始。開発パートナーとしては、SCSKが参加を表明している。

 会員となった地方銀行は、顧客向けモバイルアプリケーションなどの開発/実証が、IBM Bluemix Dedicatedで可能になる。そのために、コンソーシアムに参画するパートナーや日本IBMがBluemix上に各種API(Application Programming Interface)やアプリケーションを開発し、提供する。

 Bluemix Dedicatedでは、Bluemixの各種サービスのほかに、各行に専用のシングルテナント環境を用意することで、各種規制やコンプライアンスへの基準を満たす。ネットワークに直接またはVPN(Virtual Private Network:仮想私設網)経由で接続することで、自社環境同様に利用できるようにする。基盤やサービスの運用管理はIBMが担当する。

 日本IBMは日本情報通信と協力しながら、同コンソーシアムの運営に加え、国内外の金融機関向けの取り組みで得た実績を基に、Bluemix上でパートナーが開発した各種APIやアプリケーション、クラウド環境の運用に関する技術支援を提供する。

関連キーワード

第四銀行 / 千葉銀行 / IBM / NI+C / FinTech / 金融 / 銀行

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NI+Cと日本IBM、地方銀行のFinTech活用に向けた開発支援コンソーシアムを立ち上げ日本情報通信(NI+C)と日本IBMは2015年10月21日、テクノロジーで新たな金融サービスを実現する「FinTech(フィンテック)」に地方銀行が取り組むためのコンソーシアムを立ち上げると発表した。IBMのPaaS(Platform as a Service)である「Bluemix」上で、顧客の利便性やサービスの向上を図るアプリケーションの早期開発を支援する。第四銀行など複数行が参加の検討を始めている。

PAGE TOP