[新製品・サービス]

NEC、ファイル自動暗号化ソフト新版「InfoCage FileShell V3.2」、持ち出しファイルの閲覧状況を監視可能に

2017年10月10日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)

NECは2017年10月10日、ファイル暗号化ソフトの新版「InfoCage FileShell V3.2」を発表、同日販売を開始した。新版では、社外に持ち出したファイルが何時何処で誰によって利用されているかをリアルタイムに確認できるようにした。また、ファイル暗号化システムを短期に構築するSIパッケージ「Application Platform for File Protection」を用意した。

 InfoCage FileShellは、ファイルを保存するタイミングで自動的に暗号化するファイル暗号化ソフトである。Active Directory(AD)の管理下にあるユーザーは、意識することなくファイルを自動的に暗号化したり、暗号化済みのファイルを自動的に復号して参照したりできる。アクセス権限の管理機能として「Active Directory Rights Management」(AD RMS)やAD RMSのクラウド版「Azure Rights Management」(Azure RMS)を利用する。

 ファイルを社外に持ち出すこともできる。閲覧時に専用のビューアソフトを利用し、復号のためのパスワード認証やアクセス権限管理を実施する仕組みである。閲覧時に管理サーバーにアクセスする仕組みであるため、受信者に渡ったファイルを後から遠隔で消去することもできる。

 新版では、社外に持ち出したファイルの利用状況を可視化できるようにした。「Azure RMS Document Tracking」機能と連携し、タイムライン上や地図画面上で、保護ファイルが何時何処で誰によって利用されているかをリアルタイムに確認できるようになった。また、特定のファイルが閲覧および閲覧失敗したときにメールで通知したり、閲覧失敗が続く場合にファイルへのアクセス権を無効化したりできる。

 新版ではまた、InfoCage FileShellを用いたファイル暗号化システムを短納期で導入したいユーザーに向けたSIパッケージであるApplication Platform for File Protectionも用意した。ソフトウェア(管理サーバー、クライアントソフト)とハードウェアをセットにして、システム構築サービスと合わせて提供する。

 新版ではさらに、ファイル暗号化の対象となるストレージとして、米Microsoftのクラウドストレージサービス「OneDrive」を使えるようにした。OneDriveと同期するローカルフォルダを自動暗号化の対象として設定できる。

図1●InfoCage FileShell V3.2の強化点の1つ、OneDrive対応の概要(出所:NEC)図1●InfoCage FileShell V3.2の強化点の1つ、OneDrive対応の概要(出所:NEC)
拡大画像表示

 価格(税別)は、InfoCage FileShell V3.2クライアントが1ライセンス当たり1万3000円から。SI構築パッケージのApplication Platform for File Protectionは、ライトモデル(100~1000人)が920万円から、スタンダードモデル(1000~5000人)が2200万円から。販売目標は、2019年度(2020年3月期)までに22億円。

関連キーワード

NEC / 暗号化 / Active Directory / Azure AD

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NEC、ファイル自動暗号化ソフト新版「InfoCage FileShell V3.2」、持ち出しファイルの閲覧状況を監視可能に NECは2017年10月10日、ファイル暗号化ソフトの新版「InfoCage FileShell V3.2」を発表、同日販売を開始した。新版では、社外に持ち出したファイルが何時何処で誰によって利用されているかをリアルタイムに確認できるようにした。また、ファイル暗号化システムを短期に構築するSIパッケージ「Application Platform for File Protection」を用意した。

PAGE TOP