[事例ニュース]

東急住宅リースがRPA「UiPath」導入、2020年度末までに年間15万時間を自動化

2019年2月28日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

東急住宅リースは2019年2月28日、RPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「UiPath」を導入し、業務の効率化を図っていると発表した。2018年7月に試験運用を始め、2019年8月から本番運用を開始した。ロボット開発の内製化も進めており、2020年度末までに年間15万時間の事務作業の自動化を計画している。

 東急住宅リースは、現在約9万戸に上る賃貸住宅を管理している。毎年約20%の入居者が入れ替わり、このたびに契約・解約に関する基幹システムへのデータ入力作業が発生する。これらの煩雑な事務作業を効率化するため、米UiPathのRPAソフトウェア「UiPath」を導入した。SIベンダーの情報技術開発(tdi)が導入を支援した。

 RPAの稼働後、2019年1月時点で自動化した業務は74件に上る。基幹システムへのデータ入力、PDF化した契約書類のアップロード、入出金管理に関する一覧表や集計表の作成、など、多岐にわたる事務作業を自動化した。事務作業の削減効果として、年間約4万時間を想定している。

 今後の予定として、RPAだけでは実現が難しい、より複雑な事務作業を自動化するため、OCR(光学文字認識)や推論型AIの検討を始めている。OCRについてはトライアルも実施している。

 ロボットの開発にあたっては、内製化を目指している。すでに、動画で学習できる「UiPathアカデミー」や、情報技術開発が実施するRPAの講習を活用し、トレーニングを始めている。開発の内製化比率を上げていくことを目標としている。

関連キーワード

東急住宅リース / 不動産 / UiPath

関連記事

トピックス

[Sponsored]

東急住宅リースがRPA「UiPath」導入、2020年度末までに年間15万時間を自動化東急住宅リースは2019年2月28日、RPA(ロボットによる業務自動化)ソフト「UiPath」を導入し、業務の効率化を図っていると発表した。2018年7月に試験運用を始め、2019年8月から本番運用を開始した。ロボット開発の内製化も進めており、2020年度末までに年間15万時間の事務作業の自動化を計画している。

PAGE TOP