[事例ニュース]

韓国空港公社が空港に手のひら静脈認証を導入、国民IDカードによる本人確認を不要に

2019年3月27日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部)

韓国空港公社は、管轄する韓国国内線の全14空港において、手のひら静脈認証を導入した。生体認証による身元確認搭乗サービスによって、混雑の緩和を期待している。2018年12月28日から稼働している。すでに16万人が登録しており、利用者数は延べ100万人を超えている。韓国のFujitsu Koreaと富士通が2019年3月27日に発表した。

 韓国籍の満14歳以上の利用者は、国内線利用時にチェックイン後の手荷物検査場の通過前において搭乗者確認が必要である。従来は、現場の保安担当者に国民IDカードを提示していた。しかし、目視による搭乗者確認は時間を要するため、空港内の混雑を招いていた。また、国民IDカード不携帯の利用者は搭乗できないため、顧客サービス低下の要因の1つとなっていた。

図1:手のひら静脈認証を搭載されたゲート(左)と利用シーン(右)(出典:富士通)写真1:手のひら静脈認証を搭載されたゲート(左)と利用シーン(右)(出典:富士通)

 今回、これを改め、手荷物検査場前の本人確認ゲートに富士通グループの手のひら静脈認証を搭載した(写真1)。あらかじめ手のひら静脈を登録しておけば、ゲートに搭乗券と手のひらをかざすだけで認証を受けられるようになった。利用者は事前に、空港に設置してある登録機を使って、手のひら静脈と自身の国民ID番号、氏名、電話番号をひも付けて登録する。

 手のひら静脈認証を利用できる空港は、韓国空港公社が管轄する韓国国内線の全14空港(金浦、金海、済州、大邱、清州、蔚山、光州、麗水、務安、襄陽、原州、群山、泗川、浦項)。このうち、手のひら静脈の情報を登録できる空港は8カ所で、金浦、金海、済州、大邱、清州、蔚山、光州、麗水である。

関連キーワード

生体認証 / 韓国 / 富士通 / 運輸・交通 / 航空 / 空港 / 手のひら静脈認証

関連記事

トピックス

[Sponsored]

韓国空港公社が空港に手のひら静脈認証を導入、国民IDカードによる本人確認を不要に韓国空港公社は、管轄する韓国国内線の全14空港において、手のひら静脈認証を導入した。生体認証による身元確認搭乗サービスによって、混雑の緩和を期待している。2018年12月28日から稼働している。すでに16万人が登録しており、利用者数は延べ100万人を超えている。韓国のFujitsu Koreaと富士通が2019年3月27日に発表した。

PAGE TOP