[新製品・サービス]

日本IBM、同社製ソフトウェアをコンテナ化してクラウド対応、メインフレーム版コンテナ環境も提供

2019年8月2日(金)日川 佳三(IT Leaders編集部)

日本IBMは2019年8月2日、同社のソフトウェア製品をコンテナ化してRed Hat OpenShift上で動作するように最適化したと発表した。ユーザーは、業務アプリケーションを1度構築すれば、主要なパブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、Alibaba、IBM Cloudなど)とプライベートクラウド上で実行できるようになる。2019年8月1日(米国現地時間)に米IBMが発表したリリースを紹介した。

 IBMは、業務アプリケーションをコンテナ化する仕組みを、「IBM Cloud Pak」と呼ぶ製品・サービスとして提供する。構築するアプリケーションに共通する、ID管理、セキュリティ、監視、ロギングなどの機能を提供する。ダッシュボード画面を使ってクラウド全体を可視化し、一元管理できる。

 これに合わせて、IBM Cloud上でOpenShiftをフルマネージド型で提供する「Red Hat OpenShift on IBM Cloud」も発表した。さらに、メインフレーム上で動作するOpenShiftソフトウェア「Red Hat OpenShift on IBM Z and LinuxONE」も発表した。OpenShift向けのコンサルティングと技術サポートを提供する「Consulting and technology services for Red Hat」も発表した。

 IBMでは、「業務アプリケーションのクラウド化/コンテナ化のためにユーザーが必要とする基本的なツールを提供している」という旨をコメントを出している。さらに「コンテナとKubernetesを含むLinux技術はハイブリッドクラウド環境の基本構成単位」とアピールしている。

 なお、今回発表したIBM Cloud Pakは、ユーザーの用途に合わせて、調整済みのソフトウェアパッケージとして提供する。料金は、使用量に基づく従量課金モデルで利用できる。現在販売しているIBM Cloud Pakは以下の5つである。

  • 「Cloud Pak for Data」(データ分析)
  • 「Cloud Pak for Applications」(アプリケーション構築基盤)
  • 「Cloud Pak for Integration」(システム統合)
  • 「Cloud Pak for Automation」(業務プロセス自動化)
  • 「Cloud Pak for Multicloud Management」(マルチクラウド管理)
     
関連キーワード

IBM / コンテナ / AWS / Azure / Google Cloud

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日本IBM、同社製ソフトウェアをコンテナ化してクラウド対応、メインフレーム版コンテナ環境も提供日本IBMは2019年8月2日、同社のソフトウェア製品をコンテナ化してRed Hat OpenShift上で動作するように最適化したと発表した。ユーザーは、業務アプリケーションを1度構築すれば、主要なパブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、Alibaba、IBM Cloudなど)とプライベートクラウド上で実行できるようになる。2019年8月1日(米国現地時間)に米IBMが発表したリリースを紹介した。

PAGE TOP