[事例ニュース]

JR貨物がオンラインストレージのBoxを採用、検査データなどのコンテンツを社内外で共有

2019年12月18日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部)

日本貨物鉄道は(JR貨物)は、ITインフラを刷新する取組みの一環として、オンラインストレージのBoxを採用した。コンテンツを容量無制限でクラウドに格納し、社内外から活用できるようにする。業務の効率化と意思決定の迅速化を図り、輸送品質の向上と経営基盤の強化を目指す。Box Japanが2019年12月18日に発表した。

 JR貨物は、オンラインストレージのBoxを採用した。IoTデータや設備の検査データといった各種コンテンツを、リアルタイムかつ場所を問わずに社内外で共有する。これにより、意思決定の迅速化し、状況に応じてアクションを高速に実行できるようにする。結果として、輸送品質が向上する。

 Boxで共有するデータの例として、貨物鉄道輸送に関わるIoTデータ、線路などの鉄道設備の検査データ、各系統の教育用資料や映像、用地や車両に関する図面、輸送異常時の現地の画像・映像を挙げている。

 JR貨物は、2016年に「業務創造推進プロジェクト」を発足し、ITの積極的な活用による業務プロセスの見直しや標準化、コンテンツのデジタル化と集約などを推進している。2018年には次世代ITインフラへと刷新する取組みを開始し、場所にとらわれずに業務を遂行できるように社員にモバイル端末を配布し、ネットワークの整備を進めている。

 こうした流れの中、増えることが見込まれる画像や映像コンテンツを格納するストレージ、および社内外での情報共有とコラボレーションを支える基盤を必要としていた。こうした経緯でBoxを採用した。

関連キーワード

JR貨物 / 運輸・交通 / Box

関連記事

トピックス

[Sponsored]

JR貨物がオンラインストレージのBoxを採用、検査データなどのコンテンツを社内外で共有日本貨物鉄道は(JR貨物)は、ITインフラを刷新する取組みの一環として、オンラインストレージのBoxを採用した。コンテンツを容量無制限でクラウドに格納し、社内外から活用できるようにする。業務の効率化と意思決定の迅速化を図り、輸送品質の向上と経営基盤の強化を目指す。Box Japanが2019年12月18日に発表した。

PAGE TOP