[新製品・サービス]

日立、交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラを開発

2019年12月26日(木)IT Leaders編集部

日立オートモティブシステムズは2019年12月25日、ミリ波レーダーを搭載することなく、ステレオカメラ単体で交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラを開発したと発表した。交差点で衝突被害軽減ブレーキ(AEB:Automatic Emergency Braking)を使えるほか、遠方検知もできる。

 今回、日立オートモティブシステムズは、ミリ波レーダーを搭載することなく、ステレオカメラ単体で、交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラを開発した(図1)。

 「交差点の右左折時に歩行者などを検出して衝突を回避するためには、広い水平画角が必要になる。加えて、遠方の先行車を検知し続けるには、センシング素子の高画素化や、周辺や遠方を検知するレーダーなどが必要になる」(同社)。

図1:交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラの概要(出典:日立オートモティブシステムズ)図1:交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラの概要(出典:日立オートモティブシステムズ)
拡大画像表示

 広い水平画角を得る工夫としては、ステレオカメラを広角化しつつ、左右のカメラで検知する画像範囲を左右にずらす方式を採用した、これにより、検知範囲を従来の3倍に広げた。

 画素数を大幅に増やさずに遠方検知を維持する工夫としては、検知範囲の中央部と周辺部で検知方式を変える技術を採用した。中央部の両眼による立体視検知と、周辺部の時系列画像処理での単眼による立体物検知をシームレスにつなぐ仕組み。加えて、あらかじめマシンラーニングを用いて識別パターンを記憶させることで、歩行者や自転車の検知精度を高め、測距できるようにした。

 背景について同社は、世界規模での自動車の普及拡大にともない、交通事故撲滅に向けた取り組みに対して関心が集まっていることを挙げる。「特に交通事故の多くが交差点で発生していることから、交差点におけるAEB(衝突被害軽減ブレーキ)が2020年より導入されるなど、交差点での安全走行を強化する技術のニーズが高まっている」(同社)。

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日立、交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラを開発日立オートモティブシステムズは2019年12月25日、ミリ波レーダーを搭載することなく、ステレオカメラ単体で交差点での広い画角と遠方検知を両立させるステレオカメラを開発したと発表した。交差点で衝突被害軽減ブレーキ(AEB:Automatic Emergency Braking)を使えるほか、遠方検知もできる。

PAGE TOP