[新製品・サービス]

日本IBM、ビジネスインテリジェンス製品を拡充

2009年12月11日(金)IT Leaders編集部

日本IBMは2009年12月11日、インターネット上の書き込みや文書、ユーザーの声などの非構造化情報から必要な情報を収集、分類し、分析までを一貫して行うことのできる世界初の製品「IBM Cognos Content Analytics V2.1」と、業績情報を分析し、その結果を元にした計画立案、予算編成、経営・財務分析の効率化を支援する「IBM Cognos TM1 9.5」 を同日より販売すると発表した。

これらの製品群により、非構造化情報と構造化情報という企業内のさまざまな情報の分析に対応でき、IBMのビジネス・インテリジェンス(BI)製品群がさらに拡充した。

新製品群の特長は以下のとおり。

  • IBM Cognos Content Analytics V2.1
    非構造化コンテンツから必要な情報を収集し、「苦情」「質問」「修理依頼」などの属性ごとに分類し、経営に必要な情報を抽出する分析(テキスト・マイニング)機能を、1つの製品として提供する。従来は、収集・分類・分析を行う機能を個別の製品として提供していたが、世界で初めてこれらの機能を統合した。これにより、各機能間の連携が容易になり、従来と比べ分析結果を得られるまでの期間が短縮された。収集できる情報は、リレーショナル・データベースやファイルサーバーに加え、ブログなどのインターネット上の書き込みなど、30種類以上の社内外の格納元を対象とし、さらにPDF、Microsoft WordやMicrosoft Excel、メールなど200以上の情報のデータタイプ、11言語を分析対象にできる。本製品を利用することにより、例えば、ブログや掲示板などのインターネット上の意見、コンタクトセンターに寄せられた問い合わせ、販売代理店の声といったテキスト情報を分析し、顧客の要望を新製品開発に盛り込んだり、営業施策やマーケティング施策に役立てたりできる。その他、保険金詐欺やコンプライアンス違反の発見など、多種多様な目的に活用できる。
    使用料金:3,648万円から(税別、100PVUの場合)
  • IBM Cognos TM1 9.5
    構造化情報のうち業績情報を高速に分析し、計画立案や予算編成、経営・財務分析などの業務プロセスを効率化する製品。今回の機能強化では、Microsoft ExcelとWebブラウザーのインターフェースに加え、導入後すぐに使用できる「Contributorクライアント」インターフェースを追加した。「Contributorクライアント」には承認ワークフロー機能があらかじめ組み込まれているため、計画案や予算案への値の入力、予算編成の際に必要となる組織単位の細かなワークフローによる承認、さまざまなシナリオにて検証を行うWhat-if分析を、1つのインターフェースで対応でき、ユーザーの業務効率化と利便性向上を支援する。またカスタマイズが不要のため、IT部門の導入・保守作業も軽減されます。さらに、計画案や予算案などを事前に検証する「サンドボックス機能」を追加し、本番環境とは別に個人が経営・財務分析を行うことにより、計画立案や予算編成などの精度の向上を図れる。
    使用料金:796万5,000円から(税別、200PVUの場合)

両製品は、日本IBMおよびIBMビジネス・パートナー経由で販売される。

日本IBM
http://www.ibm.com/jp/ja/

関連キーワード

IBM / BI / DWH / Cognos / InfoSphere

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日本IBM、ビジネスインテリジェンス製品を拡充日本IBMは2009年12月11日、インターネット上の書き込みや文書、ユーザーの声などの非構造化情報から必要な情報を収集、分類し、分析までを一貫して行うことのできる世界初の製品「IBM Cognos Content Analytics V2.1」と、業績情報を分析し、その結果を元にした計画立案、予算編成、経営・財務分析の効率化を支援する「IBM Cognos TM1 9.5」 を同日より販売すると発表した。

PAGE TOP