北欧の国スェーデンのIT事情をレポートする本コラム。今回は、エンタープライズ分野として大手ITメディア記事に見るERPの最新事情を、そしてコンシューマ分野としてiPadの話題を取り上げてみよう。
■スウェーデンのERP事情
現在、スウェーデンで流通するビジネスアプリケーションには、どのようなものがあるか。いわゆるERPパッケージとしてくくられる主要な製品を列挙してみると、Agresso(UNIT4)、Epicor(Epicor Software)、IFS Applications(IFS)、Lawson M3(Lawson Software)、Microsoft Dynamics(Microsoft)、Monitor ERP(Monitor Industriutveckling)、NetSuite OneWorld(NetSuite)、Oracle E-Business Suite(Oracle)、SAP ERP(SAP)、Visma Software(Visma)など、20以上ある。
Gartner Group、EMA、OvumといったグローバルなIT調査会社も多く存在する中、今回はスウェーデン国内でビジネス誌やIT誌の分野で目立つ存在、Exidoのレポートに注目してみよう。同社は、スウェーデンのみならず、ノルウェーやデンマーク、フィンランドに拠点を置く、北欧マーケット専門のアナリスト集団だ。そのExidoが今秋、国内最大のITメディアであるComputer Swedenの「ITトレンドスペシャル」に発表した記事が目にとまったので、内容の概略を以下に紹介しよう。
不況がニッチプレイヤーを後押し
会員登録(無料)が必要です
- 意義ある年間アワードはノーベル賞だけじゃない(Vol.15)(2011/12/05)
- “ソーシャルトラベル”の台頭で、旅行ガイドブックは過去のものに?(Vol.14)(2011/11/09)
- 世界有数の病院システムを目指して(Vol.13)(2011/10/06)
- 注目のモバイル決済サービスを提供する「iZettle」(Vol12)(2011/09/05)
- 医療のサービス改善にITを活かす(Vol.11)(2011/08/02)