[新製品・サービス]

IoT基盤「IIJ IoTサービス」、閉域接続に加えてインターネットVPN接続を可能に

2023年2月2日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2023年2月1日、IoTプラットフォーム「IIJ IoTサービス」にVPN接続機能「VPNアクセス」を追加した。IoTデバイスとクラウド上のIoT基盤の接続手段を拡充し、インターネット経由のVPNで接続できるようになった。従来は、モバイルインターネット経由または閉域網経由での接続に限られていた。価格(税別)はVPN接続デバイス1台あたり月額200円(1デバイスまでは無料で接続が可能)。

 インターネットイニシアティブ(IIJ)の「IIJ IoTサービス」は、IoT向けの各種機能を提供するクラウドサービスである。デバイスの監視・制御を担うIoT基盤、データを格納するストレージ、ネットワーク、セキュリティ、IoTデバイスなど、IoTシステムの構築に必要な機能群を網羅する。

 今回、IoTデバイスからIIJ IoTサービスにインターネット経由のVPNで接続する機能「VPNアクセス」を追加した。従来は、同社のモバイルインターネット経由または同社の閉域網サービス経由での接続に限られていた。VPNアクセスの追加により、インターネットが使える環境であればどこからでも接続できるようになった(図1)。

図1:IoT向けクラウドサービス「IIJ IoTサービス」に追加したVPN接続機能「VPNアクセス」の概要(出典:インターネットイニシアティブ)
拡大画像表示

 IoTシステムは、IoTデータをクラウド上のIoT基盤に集約して、IoT基盤からIoTデバイスの監視・制御を行っている。インターネット経由で接続するとユーザーの設備がインターネットからの脅威に晒されることから、これまでは閉域網による接続機能を提供してきた。「昨今では、自社で持つ回線や海外の現地回線を利用したいといったニーズが多くなってきたため、インターネットVPN接続機能を追加した」(IIJ)。

 インターネットVPNの仕組みとして、オープンソースのVPNソフトウェア「WireGuard」もしくはWindows標準のL2TP/IPsecに対応する。VPNアクセスの設定は、専用のコントロールパネルから接続プロファイルを作成することで、IoTデバイスがそれを参照してVPNでIoT基盤に接続する。接続プロファイルはデバイスごとに作成・削除可能である。

関連キーワード

IIJ / 閉域接続 / VPN / インターネットVPN / WireGuard / IIJ IoTサービス

関連記事

トピックス

[Sponsored]

IoT基盤「IIJ IoTサービス」、閉域接続に加えてインターネットVPN接続を可能にインターネットイニシアティブ(IIJ)は2023年2月1日、IoTプラットフォーム「IIJ IoTサービス」にVPN接続機能「VPNアクセス」を追加した。IoTデバイスとクラウド上のIoT基盤の接続手段を拡充し、インターネット経由のVPNで接続できるようになった。従来は、モバイルインターネット経由または閉域網経由での接続に限られていた。価格(税別)はVPN接続デバイス1台あたり月額200円(1デバイスまでは無料で接続が可能)。

PAGE TOP