[新製品・サービス]

AI inside、AIエージェント「Heylix」ベータ版、生成AI/予測AI/画像認識AIを使って指示から各種タスクを実行

マルチモーダルAIの成果を共有可能なマーケットプレイスを計画

2023年8月3日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

AI insideは2023年8月2日、AIエージェントソフトウェア「Heylix(ヘイリックス)」を招待制のクローズドベータ版としてリリースした。ユーザーがHeylixに指示を出すと、生成AI、予測AI、画像認識AIなどを用いたマルチモーダルAIで結果を生成し、各種のタスクを自律的に実行する。料金(税別)は1000トークンあたり10円。

 AI insideが招待制のクローズドベータ版としてリリースした「Heylix(ヘイリックス)」は、業界・業種を問わず全業務を汎用的に支援するAIエージェントソフトウェアである(画面1)。

画面1:「Heylix」の画面(出典:AI inside)
拡大画像表示

 生成AI、予測AI、画像認識AIなどを組み合わせたマルチモーダルAIでユーザーの指示に応える。ユーザーがテキスト、画像、数値などのデータをアップロードし、テキストで指示を出すと、Heylixは指示内容に応じて結果を生成し、各種のタスクを自律的に実行する。生成された結果はユーザー間でシェアできる。

 APIを公開している全ソフトウェアを、Heylixから自然言語を介して連携・利用可能である。これらAPIを、生成AI、予測AI、画像認識AIと組み合わせた高付加価値なAIを生成することも可能で、作成したAIを外部システムに組み込む使い方もできる。

 Heylixは一部のユーザーに先行提供済みで、AI insideによると、すでに300を超えるAIのアイデアが生まれているという。まずは金融・保険・製造・流通・自治体などの業界を中心にクローズドベータ版を提供し、その後、検索機能などを追加した正式版を2023年中にリリースする計画である。正式リリース後は、Heylixで作成されたAIを他社と共有可能なマーケットプレイスを運営する。

 AI insideは、ユーザーの指示でHeylixが生成するAIを、ユーザーの業務を支援する相棒のような性質を持つことから「Buddy(バディ)」と呼び、Buddyを作成するユーザーのことを「Buddyアーキテクト」と呼んでいる。

 「今期中に1000人以上のBuddyアーキテクトを創出し、AI insideのシステム基盤から生まれるAIの数を現在の10倍以上に増やすことを目指す」(同社)。これを実現するため、生成AIや大規模言語モデル(LLM)の伴走型リスキリングプログラムにおいて、Buddyアーキテクトの育成講座をスタートしている。

関連キーワード

AI inside / 生成AI / マルチモーダルAI / 大規模言語モデル / マーケットプレイス

関連記事

トピックス

[Sponsored]

AI inside、AIエージェント「Heylix」ベータ版、生成AI/予測AI/画像認識AIを使って指示から各種タスクを実行AI insideは2023年8月2日、AIエージェントソフトウェア「Heylix(ヘイリックス)」を招待制のクローズドベータ版としてリリースした。ユーザーがHeylixに指示を出すと、生成AI、予測AI、画像認識AIなどを用いたマルチモーダルAIで結果を生成し、各種のタスクを自律的に実行する。料金(税別)は1000トークンあたり10円。

PAGE TOP