[新製品・サービス]

NEC、PCI ExpressをEthernet経由で利用するExpEther技術、FPGA向けにIPコア提供

2018年11月13日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)

NECは2018年11月13日、PCI Express仕様の周辺機器をEthernet経由で利用できるようにする技術「ExpEther」(エクスプレスイーサ)について、FPGAに組み込んで短期間で製品を開発できるように、IPコア(回路の設計情報)を同日付けで提供開始した。価格は個別見積もり。販売目標として、産業機器メーカーを中心に今後3年間で30社を掲げる。

 ExpEtherは、PCI Express仕様の周辺機器をEthernet経由で利用できるようにする技術である。PCI Express通信をEthernetフレームでカプセル化することによって、PCのPCI ExpressバスをEthernetで延長する仕組み。

 ExpEtherのメリットは、PCI Expressインタフェースを数キロメートル以上に延長できることである。また、ネットワーク上に接続したPCI Expressのデバイスを、ソフトウェア制御で接続変更できる。さらに、PCI Expressのデータだけでなく、緊急停止ボタンのON/OFF信号や、同期のためのクロック信号、ユーザー独自の信号なども転送できる。

 NECは、製品の実装にあたって、PCI ExpressとEthernetを変換する専用のLSIを開発済みである。この専用LSIを搭載した製品として、PCのPCI Expressバスにつなぐホストアダプター「ExpEtherボード」と、周辺機器接続用の「ExpEther I/O拡張ユニット」を用意している。

 今回NECは、専用LSIを使わずにExpEtherを使えるように、FPGA向けにIPコアを提供開始した。産業機器メーカーは、FPGAに今回のIPコアを適用することによって、ExpEtherの機能を組み込んだ機器を比較的容易に開発できる。

図1:対象となるFPGAとPCI Express規格の仕様(出典:NEC)表1:対象となるFPGAとPCI Express規格の仕様(出典:NEC)
拡大画像表示

 取り組みの背景についてNECは、税象現場における産業機器は、ネットワークの高信頼性と機器の分散配置が求められる一方で、Ethernetは高信頼通信が課題となっており、PCI Expressは距離延長の対応が課題となっていることを挙げている。

関連キーワード

NEC / FPGA / ExpEther / PCI Express

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NEC、PCI ExpressをEthernet経由で利用するExpEther技術、FPGA向けにIPコア提供NECは2018年11月13日、PCI Express仕様の周辺機器をEthernet経由で利用できるようにする技術「ExpEther」(エクスプレスイーサ)について、FPGAに組み込んで短期間で製品を開発できるように、IPコア(回路の設計情報)を同日付けで提供開始した。価格は個別見積もり。販売目標として、産業機器メーカーを中心に今後3年間で30社を掲げる。

PAGE TOP