[新製品・サービス]

Citrix XenServer 5.6、有償版にHA構成向け廉価エディションを追加

2010年6月15日(火)

 シトリックス・システムズ・ジャパンは2010年6月15日、サーバー仮想化ソフトの新版「XenServer 5.6」を発表、同日出荷を開始した。新版では、製品ブランド/エディション構成を見直した。運用管理製品である有償版(旧称はEssentials for XenServer 5.5)に、主にHA(高可用性)機能を提供する最安価の「Advanced Edition」を追加した。

 無償版1つと、有償版3つで構成する。無償版は、サーバー仮想化ソフト(ハイパーバイザ)の本体であり、標準で仮想イメージ形式の変換機能やライブ・マイグレーション機能などを提供する。一方、有償版は、ハイパーバイザと組み合わせて使う運用管理ソフト群であり、HA(高可用性)、プロビジョニング(配置)、ディザスタ・リカバリなど、各種の運用機能を提供する。

 有償版のエディション構成は、既存エディションが、上位版「Platinum Edition」と、標準版「Enterprise Edition」。これに、今回新たに下位版「Advanced Edition」を追加した。

 Advanced Editionで利用できる機能は、主にHA(高可用性)機能である。XenServerがシステム停止した際に、別のSenServerで処理を引き継ぐ運用が可能になる。同エディションの価格は、既存の下位版であるEnterprise Editionの半分以下。これにより、以前よりも安価に可用性を高められる。

メモリー割り当ての動的制御やメモリー状態のスナップ・ショットなどを追加

 新版での主な機能強化点は、以下の通り。

 全エディションに共通する新機能として、仮想サーバーに割り当てるメモリーの量を、あらかじめ設定した値(最小値と最大値)の範囲内で増減させる機能(DMC)を追加した。ある仮想サーバーが予約しているメモリーをほかの仮想サーバーに割り当てることで、メモリーを有効利用できる。

 Enterprise EditionとPlatinum Editionで利用できる新機能としては、Active Directoryと連携したロール(役割)ベースのアクセス権限管理機能や、メモリー内容をスナップショット・バックアップする機能、リソースの使用率に応じて仮想サーバーを動作させる物理サーバーを動的に提示/移動する動的負荷分散機能、などがある。メモリーのスナップショットでは、分岐ツリー画面を用いて、任意の時点のスナップショットを保存/ロールバックできる。

 Platinum Editionだけが利用できる新機能は、ストレージの機能を利用して仮想環境全体のリカバリ・サイトを構築する機能、である。

EssentialsをXenServerに統合、価格は実質的に変化なし

 今回、製品ブランド構成を変更している。2009年3月に出荷した「5.0」から2009年7月に出荷した「5.5」までは、ハイパーバイザ本体を「XenServer」、運用管理ソフトを「Essentials for XenServer」と呼ぶ、別々のブランド名で提供してきた。今回の「5.6」からは、Essentialsという運用管理ソフトのブランド名を廃し、XenServerブランドに統合した。

 価格はオープンだが、既存エディション2製品の価格は、従来版とほとんど変わらない模様。2009年7月に出荷した従来版(Essentials for XenServer 5.5 Enterprise Edition)の価格は、同ソフトを導入する物理サーバー1台あたり、46万7500円(税別)である。今回新たに追加したAdvanced Editionの実勢価格は、「Enterprise Editionの半分以下」(シトリックス・システムズ・ジャパン)としている。

写真1 新機能の1つである、メモリー状態のスナップショット・バックアップ画面
 

関連記事

トピックス

[Sponsored]

Citrix XenServer 5.6、有償版にHA構成向け廉価エディションを追加 シトリックス・システムズ・ジャパンは2010年6月15日、サーバー仮想化ソフトの新版「XenServer 5.6」を発表、同日出荷を開始した。新版では、製品ブランド/エディション構成を見直した。運用管理製品である有償版(旧称はEssentials for XenServer 5.5)に、主にHA(高可用性)機能を提供する最安価の「Advanced Edition」を追加した。

PAGE TOP